-
2009/05/27
5、6年ほど前からだっただろうか、格闘技を見始めたのは。そしていよいよ、超える時が来た。プロレスの壁を。プロレスぅ~?あの、技から逃げずにいるのが・・・なんかなぁ~よくわかんないし・・・と敬遠していたプロレス。そこについに!ラウンドガールもやっている武田真由美嬢からの誘い。行ってきました、西口プロレス。西口プロレス ~いかにも仁義ある戦い~◆第一試合 タッグマッチマサ小林/代々木健介vs賀川照子/KID◆第二...
か・・・かくとうぎのこと
続きを読む
-
2009/01/03
年末はDynamite!今までただわーっと興奮して観ていただけだったが、ここにきて何故か観戦レベルが上がった。みんなはもうずっとそうやって観てたのだろうが、初めてあたしは、その選手が今何をしようとしているかとか、どこに行こうとしているかを感じながら観れるように。そうするとガツガツ一人一人に思い入れてしまう。ミノワマンは殴られながら関節を狙っていて、最後にはその意思を遂行!(うるっ)所英男は何度めかの腕十字の...
か・・・かくとうぎのこと
続きを読む
-
2006/02/05
録画していた今日のK-1MAXを観る。格闘技を見ていると、レフェリーもかなり楽しませてくれる。野球の審判の『ストライックッ!!』が派手な人がいるように、格闘技のレフェリーも様々。今日は、ブレイクの声を掛ける直前にどうしても、手が“ピヨ!”となってしまう人。彼の手が“ピヨ!”となる→『ブレイク!』ピヨっとしたままヒゲダンス状態→『・・・・・・ブレイク!』かわいい。実際に観に行くと、テレビよりも審判の声が聞けて、そ...
か・・・かくとうぎのこと
続きを読む
-
2006/01/06
昨日から始まっている稽古に合流。バリボー試合に魂を燃やし、一気に正月気分から本番2週間前モードへ。しかしまだやり残している正月気分がある。年末の格闘技について語るということだ。PRIDE男祭りも、K-1Dynamite!!も両方見た。その中であたしのベストバウト。それは、美濃輪 育久vs桜庭 和志。若さと勢いのある美濃輪に、百戦錬磨で落ち着きのある桜庭、という形が見える試合だった。しかしやっぱり勝敗の決した瞬間。極めら...
か・・・かくとうぎのこと
続きを読む
-
2005/12/14
年末のDynamite!!に行きたい。でも大阪だ。去年末からのにわか格闘技ファンとしては、それだけのためには行ってられやしない。でも行きたい。友人が、須藤元気の試合で踊ると言っていた。はぁぁ??超ウラヤマすぃ。つまりアレでしょ?須藤の登場と一緒に出てくるみたいな!すげーいいなぁ。そもそも、なぜあたしがにわか格闘技ファンになったかと言えば、打ち上げなんかの飲み会で格闘技バナで盛り上がっている人が本当に多くて、...
か・・・かくとうぎのこと
続きを読む