fc2ブログ
  • PCが絶頂に不調なので、開けて掃除をすることにした。音もうるさいし。一人で開けるのは初めて。どこからどう開けていいかわからない。ヘンな穴があったのでドライバーをねじこんでみたが、そことは全然関係ない感じで開いた。がぱぁ予想通り埃の山!ここがファンだな。集中的に埃を集めている。ファンをとりはずしてみる。ラジエーターにエイリアンのように侵食する埃たち!これじゃあ冷やすお仕事もできずうるさくなっちゃうのも... 続きを読む
  • 前編の続き。100kmウォークの中でいつが一番辛かったかと聞かれればそれはたしかにゴール前の5kmが辛かった、が、それは「体」が。心が辛かったのは40kmあたり。半分行っていない状態での体の辛さが心を蝕んだ。しかしはっきりと表に出てしまったのは80km地点。あたしは号泣した。その後、気が狂ったように笑っていた。こうしなければ涙を止めることができなかった。残り20km、あたしはずっとつぶやいていた。勝つ、と。自分に勝つ... 続きを読む
  • 5月26日の空には逆さまの虹。後に二重の虹になった。吉兆に違いないと皆が口にした。13時10分、526のゼッケンをつけて出発。最初の20キロは太陽に体力を奪われる。考えてみたら、夜にしかトレーニングしていなかった。これはマズイことになりそうだと思ったが、日が沈み、夜の間は快適な気候になった。6月17日にエビス駅前バーにて報告会を開くため、ネタバレ防止であまり詳しくは書けないが、twitterで書いたことの補足程度に。35... 続きを読む
  • 高校生の頃、最寄駅まで自転車で行っていたのだが、ある朝、相当ギリギリに家を出た。「しんばる駅」に向かって全力でチャリを漕いだ。出発時間まであと数分。半分の道のりまで漕いだ時、OLさん的な女性が走っているのを見つけた。ハイヒールで、カッカカッカと一生懸命走っている。無理だ。そう思った。チャリのあたしでさえ結構ギリギリ。この田舎では電車の数は少なく、朝の1本を逃すと確実に遅刻だ。この女の人は絶対に間に合... 続きを読む
  • 九州が大雨とのニュースを見たので、念のため母親に電話をしてみた。福岡は大丈夫だとはわかっていたが。まぁ近況をお互い話した後は予想通り野菜をちゃんと食べなさいよという言葉。「タマネギは切ってから30分くらい置いといたほうがいいとよ!」また何の番組を見たのだか、しかし、ニラも切ってから15分前が最も栄養価が上がるというし、玉ねぎも似たようなものがあるのだろう。とりあえず質問してみる。「なんで?」「なんか、... 続きを読む

LINE@

蒻崎今日子へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

count